辞めてやるんだ ― 2006-09-01 22:23:44
今日安部晋三が総裁選への立候補表明をした。 世の中のしんちゃんが立ち上がる時だ!
別に安部晋三のサポータでも何でもないけど、名前が似ている、ただそれだけで彼の決意表明に意を強くして、僕としても決意を新たにしなければ行けない。
そもそもなんで会社なんかにへこへこしなければいけないのだ。 まして大して頼りがいのない上司ともつかないやつに、へこへこする必要なんか全くないのだ。
そんな詰まらん事を言うなら、こちらから願い下げてやる。 ふざけるな! もうこんな会社なんか行くものか。
そんな決意を今日したばかり。
多分来週にはこれとほぼ同じようなことを会社で言っていることだろう。 これは単に金曜日の夜だから言っているのではない。
守るべきものがないにもない僕としては、別に会社に頭を下げていてやる必要はなし。今月給料貰ったらとっとと辞めてやるのだ。
ばかばかしい、
あんなあほになんかついて行けるか。
酔いが醒めて ― 2006-09-03 10:50:01
一昨日は勢いよく、晋三に続け!なんて書いては見たが、
酔いが冷めて、冷静になると、会社辞めた後の事を考えてしまう。
現実に仕事はないのだし、さて、どうする?
難問だなぁ、
しかし次を見つけている余裕もないし、ここはすべてあたってくだけてみるしかないのだろうな。
そして、本当に自分がやりたい事、やりたい仕事を会社頼みではなく、自分で始めてみるしかないのだろうな。
ただ、いつか手伝ってもらうパートナーがどうしても必要になるだろうけど、
今は立ち上げる事を考えるか
今週は果たしてどんな週になるのだろう?
兄と妹 ― 2006-09-04 22:41:26
昨日の日曜日に久しぶりにすぐ下の妹に会った。
BBQパーティに呼んでくれたので、久しぶりだったので好意に甘えたのだ。 色々ある僕の人生だけど、やっぱり兄妹って良いもので、何となく気心知れた仲だから思わず、飲み過ぎて昨夜は泊まって来てしまった。
おかげで朝帰りを余儀なくされ、(というか自ら選んで)7時過ぎに家に戻った。姪っ子が近所の中学まで通っているので、今朝はその姪っ子を車に乗せての帰宅だった。
ここまでは、まぁ久しぶりに会った家族の団らんみたいな話なのだけど、気になる事が一つだけあって、一番したの妹が病にかかっているらしいというのを昨日初めて知った。
彼女は3人兄妹のなかでただ一人病院に入院を数回経験している、運の悪い所があるので、また体調を壊したのかと気の毒な気がした。
ただ病名を聞くとあまりのんきにしていられる病気でもないようなので、非常に心配になって来た。 過去の入院では、数回手術もして、お腹を切っているので、なんだかかわいそうで仕方がないのだ。
ここ何年も会っていないし、どうやら僕を嫌ってもいるような仲のあまり良くない兄妹だけど、さすがに病気と聞くと心配だ。
僕自身いまは非常に不安定で、不安いっぱいなのだけど、あいつも大変な人生を歩んでいるなぁと思う。
頑張って早く完治して欲しい! 彼女には届かないだろうけど、実は密かに心配をしている兄なのだ。
フランス語 ― 2006-09-05 22:21:02
習字と一緒に今割りと真面目に取り組んでいる事。それはフランス語なのだけど、面白いと思いつつも、なかなか上達しなくて思わず自分でも苦笑いしてしまう。
学生の入試科目でもなし、ましてこれで食べて行こうと言う事まで考えているのでもないので、それほど必死に勉強している状態ではないが、それにしてももう少し上達しろよな、と内心思ってしまう。
そんな訳で、先日ネットでフランス語からスペイン語の本を注文した。両方をいっきに勉強出来るというので、素人的にこれは良いと飛びついたようなものだ。
とはいえ別にスペイン語ですら完璧でもないので、両方一緒には少し欲張り過ぎなのではないかと思ったりもする。
でも、両方出来ればこれに越した事はない訳で、まぁいいじゃん。 楽しんで二つ覚えられるのなら。 だれに文句を言われる事でもない。
それにしても、こうした活動をただの趣味で終わらせたくないなぁ。 そもそもただの教養だとか趣味だとか思うから身にならないのであって、これで生活を立てるとまでは言わなくても、せめて仕事に使うのだと思うとまた違う意気込みで取り組むのではないかと思ってしまう。
とにかく起業、頑張りたい。 今日の落ちはそんな所でした。
今更ながらの ― 2006-09-06 22:36:19
転職活動って、少しおかしいかなぁ
今の仕事にすっかり嫌気がさしてしまって、全くやる気を失ってしまった。 そこで、以前から希望していた起業なのだが、今の仕事がダメだと言ってじゃぁ今すぐに順風漫歩のスタートを切れるものでもない。
それじゃ、その間どうするかとなった時に、考えたのは、一つは子供英会話教室の開講だった。 それで資料を取り寄せてみた。説明会も申し込んでみた。
でも、一抹の不安。 それは、子供英会話って、家庭の主婦が暇つぶしに子供とままごと遊びをするように行う教室なのではないかと言う事だった。
そして、案の定今日その教室から電話があった。まさに主婦のアルバイトにやる仕事ですが、それでもよろしいのでしょうかと言う事だった。
失望!落胆! やっぱりそうなんだ。
すると当面の生活を支える足しになる仕事は何もなしか。
これは先行き暗い船出だ!ほんとに出航できるのか??
いよいよ不安がつのる日々である。 どうしよう
生活何とかしなきゃなぁ
最近のコメント