2月になっちゃったけど ― 2009-02-01 22:08:11

既にアムスから帰って1ヶ月近くになってしまったけど、ちょっとそろそろアムスの思いで旅行記でも書いて行こうかな。
まずは2009年の元旦のアムスの街。
ホテルを出たのは10時頃だったと思うけど、アポロラーンにあるホテルからトラムの5番に乗って、中央駅まで行きました。ダムラックもどこもとにかく酒の匂いとおそらくは尿の匂いで最低でした。 おまけに街中ゴミだらけ。ワインのボトルが至る所に転がっているし、ハイネケンの空き缶があちこちに落ちているし、この街は初めて来た人がこれを見たらきっともう二度と来るものかと思うでしょう。 それほどのひどさです。 もちろん市の職員が既に掃除を始めていましたが、これだけのゴミを一騎に掃除するのは至難のわざとも思えますが、別にどうって変わった様子もなく掃除をしている所がまたこの街らしいのかもしれません。 よく考えたらアムスに住んではいたけれど、元旦の朝にここまで来た事はなかったので、このひどさを見たのは初めてでもあったのです。 それでも、ダム広場や有名なレッドライトの地区を歩いてみました。 寒かったけど、それ以上にその異臭に驚きました。
この日はお昼を中華街の一角で中華を食べてその後ぶらぶらしながらホテルのあるアポロラーンにまで歩いて戻りました。 この画像にある一角がとてもきれいな一角に写ります。
スランプ ― 2009-02-11 21:44:22
ここ数週間、オランダから帰って来て、毎週週末書道の練習をしてもうまく書けない日々が続いていました。
漢字三段の練習を始めた事はここに既に書いたと思います。先日の日曜日も2枚ほど書いてみました。まだ2回目だから当然そんなうまく書けるはずはありませんが、やはり案の定散々でした。
おまけに一緒に練習している仮名文字もうまくかけないのです。いわゆる連綿が続かなくて、途中で必ず墨がかすれてしまうし、かといって墨をつけすぎるといきなり文字が太くなる上ににじみがひどくて、とても仮名としては見られたものではない作品になってしまうのです。 結果は気分にも影響して、練習は途中で頓挫してしまいます。 そんな事がここ数週間続いていました。
今日は仮名だけに集中するつもりで墨を摺り始めました。墨汁を使わずに練習してみました。 筆は前回おろしたばかりの新品です。 硯に筆を入れ、墨を良く筆になじませて書き始めました。
なかなか良い感じです。んっ?これは良いかもと書き始めに感じました。 いつもだと途中で必ず墨が切れてかすれてしまう所もうまく墨継ぎが出来た感じ。
今日は半紙に7枚位書いたけど、それなりのものが書けた手応えがありました。 そして仮名4級の課題も練習。まだまだだけど、これならそんなに期間をかけずに提出出来る作品が出来そうな気がしました。 頑張れそうです。 後は木軸筆を買わなくちゃ。
PC不調です ― 2009-02-16 14:18:27
PCが不調で困っています。 もう4年は使っていると思うのですが、MACのパワーPCが昨年末頃まらおかしいのです。
OSXが起動しなくなってしまうのです。 電源を入れてもまったくOSが立ち上がらないこともあります。 また立ち上がっても、数分使い続けるとマウスカーソルがくるくる回り始めて、何も動かせなくなってしまうのです。
困りました。
今は新しいPCを買う余裕はないし、どうしたらよいかと悩んでいます。
今は会社のWindowsPCでこのページを書いていますが、会社のPCなのであまり私用に使いたくはありません。
おまけにMACには今まで撮った画像がたくさん入っています。ブログに書き込むにも画像がMACにあるので、画像がまったく載せられない状態です。
せっかくアムスで撮ってきた写真や、ようやくうまく書けるようになった仮名の作品もこれでは公開ができないなぁ。
いやはや
PC不調により ― 2009-02-25 22:55:17
なかなかアップ出来ません。 先週の週末は日光に行きました。鬼怒川温泉に泊まって温泉にたっぷり浸かってきました。
そしてそれより何より1月のアムスの旅行記が全く書けないでいます。 折角撮って来た画像も載せる事が出来ないでいます。
こうして今もおそるおそるPCを使っている状況なんです。 これは困った。 でも今はPCを換えている余裕がありません。
うえーん困ったよー。
マックが悪い訳ではないと思っているんだけど。なぜ来んな状態なの? 誰か助けてくれる人はいないのだろうか。。。。。
もうすぐ3月になってしまう。
最近のコメント