楽しい哉人生は - 2,1522021-09-14 16:23:57

今日はまた朝からどんよりした曇り空に逆戻りしました。9月になってからいわゆる秋晴れと言う天気はほんの数日しかありません。台風の影響なのかも知れませんが、今夜は雨になりそうだし、まるで梅雨に逆戻りしたかの様な天気にはちょっとウンザリします。

気温は所謂真夏の気温ではないですが、でも涼しい様でいて、蒸し暑く、まさに梅雨のような気もする天気です。

スッキリと晴れた日に気持ちよく散歩したいと思うのですが、それは果たしていつになることやらと、天気予報を見ながら恨めしい気分になっています。

そんな天気の中、今日は先日買った着物に必要な帯をゲットしました。

帯がなくては、せっかく着物を買っても着ることが出来ませんからね。これで、ようやく先日届いた着物の試着が出来ます。

あんまり道楽にお金を使うことも出来ないので、草履と足袋は来月行こうと言うことになりそうです。

そして、大物は襦袢なのですが、着物同様初心者でも買いやすい値段で、良さそうなものを探してみようと思いますが、おそらく年末あたりになりそうですね。

そんな道楽ばかり考えていたら、今日はちょっと大変な仕事が入って来てしまいました。今月末にかけて、また忙しい日々になってしまいそうです。逃げるわけにはいかないので、参加しようと思っていますが、かなりヘビーなスケジュールでちょっと戸惑っているのも事実。また頑張るしかないですね。

仕事ですから、逃げたら食べて行かれなくなるので、だんだんハードな仕事が辛い年齢になって来ているけれど、あと数年(?)は頑張らないといけません。

まあ、着物道楽やら、尺八やら、そして最近特にハマっているフルートの練習でもしながら気を楽にして頑張ろうと思います。

それにしても、まさか高校時代に練習していたフルートに、あれからん10年も経ってまた再開しこれほど面白くなるとは思ってもいませんでした。

これはある意味僕には嬉しい誤算で、とにかく就寝前に30分程度毎日練習するのが楽しみになっています。

レパートリーが少しずつ増えていくのがとても楽しいですね。