2023年、明けましておめでとうございます ― 2023-01-01 16:10:03

また新しい年がやって来ました。2023年と言うか、令和5年は果たしてどんな年になることでしょう。
個人的には、もっとフルートと尺八の技量を上げたいと思っているので、今年は張り切って練習しようと思います。願わくば、誰かに聞いてもらえるレベルにしたいと思いますが、目標を持って励みたいですね。
例えば、フルートで言えば、有名な「アルルの女」を難なく吹けるようにしたいし、さらにその上を目指したいです。尺八で言えば、昨年秋以降に始めた古典を吹けるようにしないといけないと思っています。そもそもそれほど古典に興味はなかったのですが、やる以上はちゃんと吹けるようにしたいものです。
そして、こうした楽器以外の目標はやはり旅行ですね。
昨年は旅行にあまり出られなかったので、今年はせめて2〜3回は出かけたいです。行きたい場所はたくさんあるけれど、京都か奈良に行きたいです。
そして、気になるのはやっぱり戦争の行方。ロシアが劣勢と伝えられる中、果たしてどのような結末を迎えるのか、とても気になります。
元旦の今朝は、朝一番で神社にお参りして、今年のお願い事をして来ました。
実によく晴れた朝で、空がとても綺麗でしたが、富士山も見えて幸先良い2023年になったのではないかと感じました。
本当に良い年にしたいと思います。
そして、忘れてならないのは今年の仕事です。今年も良い仕事に恵まれると良いなと思います。
仕事始めは5日ですが、今週は5日と6日に仕事をしたら三連休ですから、おそらくこの二日間を有給で過ごして長い連休にしている人も多いでしょう。
僕はなかなかそう上手くできないので、この二日間は仕事をします。
どこまで頑張れるか、とにかく今年も良い年にできるよう頑張ろうと思います。
個人的には、もっとフルートと尺八の技量を上げたいと思っているので、今年は張り切って練習しようと思います。願わくば、誰かに聞いてもらえるレベルにしたいと思いますが、目標を持って励みたいですね。
例えば、フルートで言えば、有名な「アルルの女」を難なく吹けるようにしたいし、さらにその上を目指したいです。尺八で言えば、昨年秋以降に始めた古典を吹けるようにしないといけないと思っています。そもそもそれほど古典に興味はなかったのですが、やる以上はちゃんと吹けるようにしたいものです。
そして、こうした楽器以外の目標はやはり旅行ですね。
昨年は旅行にあまり出られなかったので、今年はせめて2〜3回は出かけたいです。行きたい場所はたくさんあるけれど、京都か奈良に行きたいです。
そして、気になるのはやっぱり戦争の行方。ロシアが劣勢と伝えられる中、果たしてどのような結末を迎えるのか、とても気になります。
元旦の今朝は、朝一番で神社にお参りして、今年のお願い事をして来ました。
実によく晴れた朝で、空がとても綺麗でしたが、富士山も見えて幸先良い2023年になったのではないかと感じました。
本当に良い年にしたいと思います。
そして、忘れてならないのは今年の仕事です。今年も良い仕事に恵まれると良いなと思います。
仕事始めは5日ですが、今週は5日と6日に仕事をしたら三連休ですから、おそらくこの二日間を有給で過ごして長い連休にしている人も多いでしょう。
僕はなかなかそう上手くできないので、この二日間は仕事をします。
どこまで頑張れるか、とにかく今年も良い年にできるよう頑張ろうと思います。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://gammo-kun.asablo.jp/blog/2023/01/01/9552183/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。