楽しい哉人生は - 2,1652021-10-11 15:11:38

また新しい週が始まりました。元々今日は「スポーツの日」で祝日でしたが、オリンピックに合わせてスポーツの日は7月に移動され、既に終わってしまったので残念ながら今日は平日です。

そんな訳で今月は全く祝日がない月になっています。ただ、幸いなことに、転職して半年が経過したので、僕にも有給休暇を取る権利ができました。普通、日本の会社の場合は見習い期間だろうと有給休暇は取れるのでしょうけど、外資系のせいでしょうか、見習い期間中は有給休暇の権利がないのです。

今週はちょっと様子を見るとして、できれば今月1日くらい有給を取ってお休みしたいなと思うのですけどね。

さて、昨日は久しぶりに映画を見に行きました。コロナのお陰で映画館に行って映画を見る機会がすっかりなくなってしまいましたが、約2年ぶりに映画館に行って大画面の映画を鑑賞しました。

映画館は満員ではなかったですが、でも思ったより観客がいたので、ちょっぴり不安もありました。

とは言え、見たかった映画でもあったので、マスクをしながらの映画鑑賞でしたが、2時間くらいの時間でしたが、日曜日の午後は映画鑑賞で過ごして、割と良い日曜日の過ごし方だったかなと思っています。

緊急事態宣言も解除されているので、そこそこの人出があり、僕の行った映画館のあるショッピングセンターもかなりの人が出ていました。きっと東京都心や観光地はかなりの人出だったのかなと想像しています。

その映画が始まる前に色々な映画の予告編が流されますが、これから公開される映画を見ていたら、マトリックスの新作が近々公開されるのですね。

マトリックスが公開されていた頃、まだ彼女とお付き合いしていた時期だったので、一緒に3部作全て見に行きました。今度の新作には彼女と見に行くことは出来ませんけど、一人で見に行きたいなと思いました。凄い好きな映画と言う訳ではないけれど、でも3作全て見ているので、やはり続きがあるのなら気になりますね。

いつ公開されるのかちゃんと見ていなかったので分かりませんけど、そのうちわかると思うので、公開されたら見に行こうと思います。

さて、写真ですが、映画と全く関係ありませんが、ちょっと面白かったので撮ってきた写真です。

亀の像ですけど、顔は亀ではなくて見るからに竜のようなと言うか、見ようによっては犬にも見える像です。亀の胴体に犬の頭をつけた不思議な像ですが、これは多分狛犬の代わりなんだと思います。

最近あちこち散歩をして歩いていますが、こんな狛犬を見たのは初めてでした。まあ普通は有り得ませんね。亀の狛犬なんて。

でも、狛犬に興味を持つと言うか、何気なくインスタグラムの狛犬の写真を見ていたら、実にさまざまな狛犬が日本にはいるのですね。何しろ日本中にいくつ神社があるか知りませんが、そのほとんどの神社に狛犬がいるので、おそらく相当な数だろうと思います。僕のご近所だけでも全部で25箇所位の神社がありますし、それぞれの神社に狛犬がいます。

何気なく散歩をしながら神社に通うようになって、狛犬にも興味を持つようになりましたが、結構面白いものがありますね。

そしたら、同じように狛犬に惹かれて狛犬の写真を撮り歩く人がいました。なんか、その人の気持ちが分かるような気がしています。

昨日みた映画2007-09-23 19:09:49

ニースの海岸

昨日、「プロヴァンスの贈り物」と言う映画を見ました。

情け無い事にプロヴァンスの位置関係が良く理解出来ていなかったので、家に帰って早速仏語の辞書をめくってみました。 なんて事はない、ニースやモナコで有名なコートダジュールのあたりだったのですね。良く覚えておく事にします。

こんな地域に庭にテニスコートやプールがある家を持っているなんて、なんて言う贅沢!僕には天国の様な状況です。 多分大方の人にとって理想的な生活なのかも知れません。

いいよなー、たとえ車がスマートのフォーツーであろうとも、それすらも結構景色にとけ込んでしまっているんだよね。なぜなんだろう? 日本の田舎を走るスマートを想像してもあまりぴったり来ないのだけど。不思議です。

なぜか車まで引き立ててしまう風景なんだろうか?だとしたら本当に羨ましい。 僕もそんな所で美女と一緒に暮らしてみたい。 まるで天国だ

フランス語もやっぱり良いなぁ

映画「ベニスに死す」2007-05-27 12:01:21

友人に借りていたビデオ「ベニスに死す」を見ました。

1911年当時のベニスに、ドイツの著名な作曲家である主人公「アッシェンバッハ」がやって来て、美少年に魅入られる話です。

一言でこう書くとなんて事ないような気になるけど、原作はトーマスマン。 とはいえ、僕には今ひとつ分からない事がありました。なぜ彼は美少年に魅せられてしまうのか。美への賛美?あこがれ?なんだろう、、、、

それはそれとして、当時のベニスの町並みのなんとなく、薄汚れた感じ、これはコレラの流行との関係で余計に感じるのだけど、そして、ホテルの豪華さと人々のまとう衣装の豪華さ、これらの極端な対比が僕には印象的でした。

そして、全編に流れるマーラーのシンフォニー。 グスタフ アッシェンバッハはマーラーの事を想定しているので、採用されたそうですが、音楽は聴いていて心地よいものです。

最後にグスタフが妙に化粧をして、なぜか息絶えるシーンは、良く意味が分かりませんでした。なぜ死んでしまったのだろう、、、、

僕のセンスがないのかもしれないけど、今ひとつ理解が出来ない映画ではありました。正直言うと、、、、、 ただ、自分自身をグスタフに見立ててみていた気がします。今の自分もグスタフの様に神経質になっているようにも思うし。

音楽は良かったなぁ、、、 マーラー好きな人が増える要因になったのは理解出来る。

明日は出勤日2007-04-30 21:27:36

連休の谷間にあたる明日は出勤日です。

世の中には休みを取って海外に出かけている人たちもいるだろうし、そもそもこの日が休日と言う人もるんだろうけど、僕は出勤日。あんまり嬉しくない!

それはそうと、この三連休で僕がやり遂げた事。それは一つは書道の4級課題を提出出来た事。 ようやく昨日なんとか自分なりに納得出来たものが書けて提出。さてどうなる事やら。今までの様に順調に合格出来ると良いのだけど。 なにしろ年内で2級を取る、これが今年の目標なのだから。頑張らないと。

そして、もう一つは通信教育の習字の課題を提出した事。こちらは、漢字ではなくて、ひらがなの作品。ようやくこっちも提出出来た。 これも何とか完結しないとね。いつかこれが生きて行く上で助けになるかもしれないのだし。

もう一つは、やり遂げたというよりも、楽しんだのだろうけど、LOSTのシーズン2を見終えた事。 話はますます先が見えない展開になっていて、シーズン3が早くも楽しみになっている。でもとりあえずはレンタルビデオは見終わった。 色々な人が亡くなって、意外な人が裏切って、そしていろんな人生模様が展開されて。なんてハチャメチャな人たちの集まりなんだろうと思うけど。それもで先が気になるのであります。

でも僕はソーヤは嫌だな。ジャックが良い!

かもめ食堂2007-01-21 17:58:00

懐かしい話からうって変わって、最近の話です。

先日レンタルビデオで「かもめ食堂」を借りて来て見ました。 フィンランドのヘルシンキで食堂を始めた女性と、それを手伝い始める二人の日本人女性と地元の人との交流、そんな話です。

もたいさんが演じる食堂を手伝い始める一人の旅行者がいます。それまでずっと親の看病を続けて来て、その親が亡くなったのをきっかけになぜかヘルシンキまでやって来たのです。 この人、空港に着いた時に荷物が出て来なくて、ヘルシンキに足止めをされる事になってしまったのです。毎日電話をして荷物が出てくるのを待っているのでした。

ある日そんな生活をしている中で偶然にこのかもめ食堂にやって来ます。たまたまそこにいた日本びいきのフィンランド人の青年から、フィンランド人がのんびりと生活をしているのは、ここに森が有るからだと聞かされます。 それを聞いたこの女性は森に行ってみる事にしたのでした。

森に行って彼女はキノコを沢山、沢山採りました。でも、なぜかかもめ食堂に戻ると、そのキノコをなくしてしまったと言うのです。

それからも毎日出て来ない荷物を彼女は待ち続けます。 そして、ある日、突然荷物がようやく出て来ました。早速ホテルにその荷物を持って行き、そのスーツケースを開けると、何と中に入っていたのはあのキノコだったのです。

なんとも不思議なお話ですが、なんだか僕も、今一生懸命になくした物を探している気がします。毎日毎日出てくるのを待っている気がします。そんな訳で、何となくこのシーンが印象的でした。

僕がこの話で感じたのは、このもたいさんが演じる女性が最初になくしたスーツケースに入っていたのは、一見きのこの様に見える彼女の大切なものだったのだろうと言う事。そして彼女が森で見つけたのも、これにとっても近い、あるいはまさにそれそのものの大切なものだったのだろうと思います。そして待ち続けた結果それを取り戻す事が出来たんです。

一生懸命待ち続け、そしてそれを取り戻す努力をし続ければ、きっと僕もそれを取り戻す事が出来るだろうと、そう信じて行こうと思っています。 僕の大事な物を取り戻すまで