あと1週間少々でGWですね ― 2022-04-21 16:53:44

今週はなんだかスッキリと晴れた日があまりなかった気がするのですが、今日もちょっと雲は多い感じでしたが、晴れ間も見えてなんとか洗濯も出来ました。
今日は午後に複数のミーティングの予定があって、ちょっと気分的にスッキリしていなかったのですが、ちょっと前にそのミーティングも無事に終わったので、ちょっとリラックスタイムをとっています。
これから夜にかけて雨が降る予報なので、外はだいぶ曇って来ましたね。また雨かとちょっとうんざりした気分になりますが、その雨も明朝の早い時間には上がっている予報なので、明日は少し気分が晴れるかな??
そして、明日はまた仕事場に出かける予定なので、雨は降らないで欲しいと切に願っています。
またスラックスが雨に濡れて、折り目がなくなってしまってだらしのない格好で歩くのはすごく嫌なのです。
さて、今日も朝のうちに散歩に出て、目に止まった花がありました。
この花はなんと言う名前でしょう?黄色というか、山吹色というか、とても印象的だったのでつい写真に撮りたくなりました。
何しろ僕の周囲にある花は、桜のピンクか、牡丹の赤とピンク位だったので、この色はちょっと新鮮でした。
黄色系の色は必ずしも好みの色ではないのですが、ちょっと我が家にもこんな色の花が咲いたら良いなと思いました。
別に庭いじりの趣味もないのですけど、ただ花を見るのは好きなので、ちょっとどこかの園芸店で売っていたら植えてみたくなりました。
それはそうと、いつの間にか4月も下旬になりました。あと1週間もするとゴールデンウィークに入りますね。
これと言った予定がある訳でもないのですけど、今回の連休はちょっと仕事を忘れてリフレッシュしたいなと思っています。その頃には、庭の花々もほとんど散ってしまっているだろうから、庭の花を見ることもないのですけど、休みの間には少し尺八とフルートを集中して練習できたら良いなと思っています。
高校生の頃、頑張って練習してみたけれど、結局断念してしまった名曲、「ハンガリー田園幻想曲」の楽譜を昨夜Amazonでポチッとしてしまいました。明日には届くみたいなので、ちょっとこの名曲に再チャレンジしてみたいと思います。
もうすっかり忘れてしまっていたのですが、ちょっとしたきっかけでYouTubeで見かけたビデオを見て、あの頃かなり好きだったこの曲を思い出したのです。僕には結構難しいけれど、でもフルートをやるならこれくらいの曲が吹けるようになりたいと思うのです。
この連休はちょうど良いチャンスになるかも知れませんね。
そして、不思議なことに最近は子供の頃の記憶を呼び覚ます様なことがよくあるのです。近所を散歩して歩いているせいか、卒業した小学校や中学校を、ん10年ぶりに見て当時を思い出してみたり。当時の同級生の事を思い出してみたり。また、ふと歩いていて見かけた家の表札を見て、当時の同級生の家だと気がついたり。そうなると妄想が妄想をよんで、色々な思い出が走馬灯の様に頭の中を駆け回っていくのです。
そんなはるか昔のことを思い出すなんて、この先短いんじゃなかろうかと、嫌なことも考えてしまいがちなのですが、とにかくまだまだ我が人生やりたいことはたくさんあるので、コツコツとやっていきたいものですね。
今日は午後に複数のミーティングの予定があって、ちょっと気分的にスッキリしていなかったのですが、ちょっと前にそのミーティングも無事に終わったので、ちょっとリラックスタイムをとっています。
これから夜にかけて雨が降る予報なので、外はだいぶ曇って来ましたね。また雨かとちょっとうんざりした気分になりますが、その雨も明朝の早い時間には上がっている予報なので、明日は少し気分が晴れるかな??
そして、明日はまた仕事場に出かける予定なので、雨は降らないで欲しいと切に願っています。
またスラックスが雨に濡れて、折り目がなくなってしまってだらしのない格好で歩くのはすごく嫌なのです。
さて、今日も朝のうちに散歩に出て、目に止まった花がありました。
この花はなんと言う名前でしょう?黄色というか、山吹色というか、とても印象的だったのでつい写真に撮りたくなりました。
何しろ僕の周囲にある花は、桜のピンクか、牡丹の赤とピンク位だったので、この色はちょっと新鮮でした。
黄色系の色は必ずしも好みの色ではないのですが、ちょっと我が家にもこんな色の花が咲いたら良いなと思いました。
別に庭いじりの趣味もないのですけど、ただ花を見るのは好きなので、ちょっとどこかの園芸店で売っていたら植えてみたくなりました。
それはそうと、いつの間にか4月も下旬になりました。あと1週間もするとゴールデンウィークに入りますね。
これと言った予定がある訳でもないのですけど、今回の連休はちょっと仕事を忘れてリフレッシュしたいなと思っています。その頃には、庭の花々もほとんど散ってしまっているだろうから、庭の花を見ることもないのですけど、休みの間には少し尺八とフルートを集中して練習できたら良いなと思っています。
高校生の頃、頑張って練習してみたけれど、結局断念してしまった名曲、「ハンガリー田園幻想曲」の楽譜を昨夜Amazonでポチッとしてしまいました。明日には届くみたいなので、ちょっとこの名曲に再チャレンジしてみたいと思います。
もうすっかり忘れてしまっていたのですが、ちょっとしたきっかけでYouTubeで見かけたビデオを見て、あの頃かなり好きだったこの曲を思い出したのです。僕には結構難しいけれど、でもフルートをやるならこれくらいの曲が吹けるようになりたいと思うのです。
この連休はちょうど良いチャンスになるかも知れませんね。
そして、不思議なことに最近は子供の頃の記憶を呼び覚ます様なことがよくあるのです。近所を散歩して歩いているせいか、卒業した小学校や中学校を、ん10年ぶりに見て当時を思い出してみたり。当時の同級生の事を思い出してみたり。また、ふと歩いていて見かけた家の表札を見て、当時の同級生の家だと気がついたり。そうなると妄想が妄想をよんで、色々な思い出が走馬灯の様に頭の中を駆け回っていくのです。
そんなはるか昔のことを思い出すなんて、この先短いんじゃなかろうかと、嫌なことも考えてしまいがちなのですが、とにかくまだまだ我が人生やりたいことはたくさんあるので、コツコツとやっていきたいものですね。
最近のコメント