かなのお習字2010-11-20 17:49:18

書道です。

元々漢字は中国伝来の文字ですが、日本の文化に完全に取り込まれていますよね。 遠い高校時代、古文の授業があったりしました。 その時に中国の古典等も勉強しました。

日本に入って来た漢字は、その後日本オリジナルの文字も考案されたりしています。 でも、今更ながら僕はこの漢字をもとにして作られたかな文字にとても興味があります。

あの優しい線はとてもいいなあと思っていました。

日本の古い歌である、和歌や短歌そして句などはかな文字があってその美しさをさらに引き立てているのではないかと思っています。

そんな訳で、趣味で始めた書道で、今回かな文字の新たなチャレンジを始めました。 それは、かな文字の習字の臨書です。

臨書は、古典を真似る事で古典を学ぶ(まねぶ)書だと理解しています。 この臨書の基礎から始めてみました。

古い和歌等をその昔書かれた通りに真似る書。 この臨書の段位に挑戦をしています。 まず一番初級の準初段にチャレンジしました。 そして今日その合格通知が届きました。

これがスタートです。 これから徐々に段位の上を狙って行こうと思います。 上は大分高いけど、少しずつ。

そして、日本の美を感じ、身につけられたらとても嬉しく思います。

こなちゃん2010-11-20 18:53:04

こなちゃんです

久しぶりのこなちゃんです。

野良うさぎだったこなちゃんも我が家にやって来て約1年です。

すっかり慣れましたと言いたい所ですが、元々野良だったので、すっかりその習性が身に付いているのか、ほとんど人には関心を示しません。

僕が呼びかけようと、何をしようと振り向きもしません。 勿論、手を出せば怖がって逃げて行きます。

でも、そもそも狭い中に居ますから、すぐに捕まってしまうのが、なんとも可愛いのです。

女の子ですが、時々乱暴です。

えさ箱にえさがなかったり、大好きな藁がなかったり、水が空になったりしていると、自分のトイレをヒックリ返して大騒ぎ。

これは彼女なりのアピールなんだと思います。

そして、夜中には時々足ダン。何があるのか僕には分かりませんが、突然足をダンと打ち付けて大きな音を出します。これはウサギが怒っている時か、警戒をして、仲間に知らせる時にする行為だと聞いています。

一体夜中に何があったのでしょう? 昨日も突然ダンをやっていました。

でも、普通にしているととても問題ないお隣さんです。