尺八の練習2022-05-01 16:04:09

普段尺八の指導を受けに教室に行ってのは週に2回なのですが、今週はGWに入ったために、1週間延期になりました。

このため、この週末は先生に指示を受けて練習が出来ず、家で自習するしかないのですが、普段こういった楽器の練習は仕事が終わった後、そして、食事の後になるためどうしても夜9時頃になってしまうのです。

多少はご近所に音が漏れるとは思いますが、雨戸を閉めて、なるべく外に音が漏れないようにしてからいつもフルートの練習をしています。

そして、フルートの練習が始まると、ついつい1時間くらい経ってしまうため、尺八の練習は10時頃になってしまいます。

音の大きさで言うと、フルートの方が尺八より大きいので、尺八の練習をフルートの後にするのは仕方のないことだと思うのです。

しかし、これだとどうしても尺八の練習時間が十分でない状況になります。これは毎日自覚していて、ちょっとなんとかしないと行けないと言うジレンマを抱えていました。

昨晩はその状況を変えたいと思い、食後に尺八の練習を先に始めました。

師匠から毎回指摘される音階の練習をして、それから今まで課題曲として練習して来た曲を練習するのです。

尺八と言うと、どうしても古い日本の曲を思い出しますが、結構最近のポピュラーな曲や、映画音楽などを演奏するための楽譜もあって、ちょっととっつきにくい辛気臭いような曲を練習する訳ではないのです。

師匠は時々練習のための曲として、クラシックの曲や著名な日本の曲なんかを選んでくれて、その楽譜も提供してくれます。

最近はシューマンのトロイメライを練習していましたが、つい最近この楽譜ももらいました。

この曲は多くの人が知る曲ですが、尺八とすごく合っている気がするのです。そして、初心者にも割と演奏しやすいと思います。

よく尺八は「首振り3年、コロコロ10年」と言われるらしいですが、確かにそんな技巧もこの曲で使う事もできますが、残念ながらまだ僕はその域に達していないので、そんな練習も兼ねてこの曲の練習をしています。

さて、昨夜はこの曲の練習もしながら小一時間尺八を練習しました。そして気付くと10時になってしまったため、昨夜はフルートの練習を断念しました。

日曜日の今日は、お昼過ぎから雨が降り出した事もあって、午後はまた尺八の練習をしました。

まだまだ練習はしてもしたりないと思いますが、楽器の練習をしても特に演奏会みたいな事を目指している訳ではなく、あくまでその練習のたびに、上手くできたら「やった!」と言う気分に浸り、上手くできなかったらちょっと落ち込んだりする、そんな気持ちだけを楽しんでいます。

でも、とにかく、尺八もそしてフルートもうまく吹けるようになりたいと思います。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://gammo-kun.asablo.jp/blog/2022/05/01/9486576/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。