カウントダウンですね ― 2008-07-28 22:20:06
月曜日が終わって、また一日減りました。 あと4日で帰国です。
もうすぐだなぁ。。。。。 このままきっとあっという間に終わる気がする。
なんだか味気ないけど、たぶんこれと言って特別なことはないままに、金曜日を迎え、そして土曜日がやってくるんだと思います。
そして帰国したら帰国したできっといろいろ面倒なことが起きるんだろうなぁ。。。。。
・・・・・・・さて ところで、昨日からこの部屋のエアコンが動かなくなってしまいました。 スイッチを入れてもまったく微動だにしません。
日本にいる人には怒られてしまうだろうけど、今日はここもそれなりに蒸し暑くて、ちょっとエアコンが欲しい感じがするのです。
でも動かないものは仕方がない。こうして部屋の窓を開けっぱなしにして寝ています。
普段は、これが動き出すとやたらに騒々しくて、すぐにスイッチを切りたくなるのですが、今日はちょっとだけ事情が異なりました。
動いてくれないものだろうかと、ちょっと祈る気分です。 たぶん無理だと思うのですけど。
なにしろアメリカ製ですからね。昨今の中国の粗悪品で影が薄れた感じがしますが、アメリカ製のものは昔からLemon呼ばわりされていました。
車などその際たるもので、まともに動くのが不思議に思うくらいの粗悪品でした。
車屋をやっていた頃、輸入した新車のアメ車を、納車前にまずは念入りに点検して、それでも不具合がありお客に納められずずっとサービス工場に入りっぱなしなんてことがありました。
お客さんは自分の手元にあるよりも工場に入っているときのほうが永いと嘆いていましたけど、それがアメ車の常識と思っていたものです。
それに比べれば格段に良くなったのでしょうが、やっぱりアメ車で何か起きるとぞっとしますね。
そんなわけでこのエアコンはきっとこのまま動かないでしょう。
今夜は少し寝苦しいかな、、、、
ウサギとのお別れ ― 2008-07-27 17:56:33
今日は本当に退屈だ。 なーんもすることがない。
仕方がないので少し日差しが弱くなりつつある5時過ぎにちょっと散歩をしてきました。
ウサギにお別れの挨拶と言うわけでもないけれど、見納めと思って歩いてきました。
相変わらずうろうろたくさん居ます。 皆僕の姿を見てあわてて逃げていきます。ちょっと脅かして申し訳なかったかな。
今日は相手をしてくれるウサギも居なくて、皆どこかに行ってしまいました。
ホテルの脇を通っている自転車道をずっとAltonの方まで歩いていって、そこからまた引き返してきました。
特にこれといった出来事もなければ、変わった風景に出会ったわけでもありません。いつもの退屈な風景です。
途中僕の後方からちょっと太り気味の男性がゆっくりゆっくり走って行きました。ほとんど歩いているのに近いくらいのスピードです。
きっとダイエットしているんだと思います。がんばってね!
ニュースによればアメリカの4分の1の人が肥満なんだそうです。確かに太った人を見かけることは多いけど、この比率はちょっとすごいものがありますね。
スーパーに行くと大量に清涼飲料が売られているけど、いくらダイエットと名がついていても、清涼飲料水を大量に飲んでいたら太りそうな気がしますよね。
かく言う僕もここに来て一日に1~2回は飲むようになってしまいました。他に飲み物がない感じなのです。やはり日本茶が飲みたいと時々思います。でも仕方がない。
そう言えばGreen Teaの飲み物が売っているけど、なんだか甘くてレモンも入っているみたい。一回興味半分で飲んでみたけど、思ったより変ではなかった。 でももう一度飲もうとは思わないけどね。
仕事先の自動販売機にはメキシコ人が多いせいかTamarindoなんてメキシコ製の商品も売っていました。これもちょっと変わった味。1回飲んだらもういらないと思いました。
飲み物の話のついでで、ここアメリカはスターバックスが生まれた国だけど、今回一度も入っていません。なんとなく興味がわかない。なんでかな???そう言えばセブンイレブンにも一度も行っていない。 まぁ、このホテルの近くにないせいもあるけれど。
それよりも、このホテルからもそれほど遠くない所にサンドイッチ屋さんがあって、東洋系の人が経営しているみたいだったけど、結構おいしかった。こういう店を探すのはでもなかなか難しいものがありますね。ほとんど偶然。
さて、もう6時になります。まだまだ明るいけど、これで最後の週末は終わりかけています。
そろそろ帰りの荷物整理をしておかないと。
あと5日働いたら帰国だぁー
Last weekend in Irvine ― 2008-07-27 10:42:23

とうとう今日がここIrvineでの最後の日曜日となりました。
今朝は9時過ぎに起きたのだけど、朝からとても良い天気。 相変わらずのカリフォルニアの青い空が広がっています。
昨夜は少し多めにビールを飲んでそのまま寝てしまったので、今朝は朝からシャワーを浴びて今少しすっきりした気分になったところです。
本当はこの部屋の画像を撮ってあるので、載せたいのだけど、残念ながらSDカードからこのPCに画像を直接取り込むことが出来ないので、日本に帰ったらアップしようと思います。
台所には昨日飲んだビールの空き缶が転がっていて散らかってます。ビールはなぜかハイネケン。いつもこのブランドを買っていました。懐かしさに駆られてかもしれないけど。
今日もOffだから少し飲んでしまいそうだな
さて、今日は7月27日だから、ちょうど1ヶ月前にここに到着しました。
ついた当時は、時差ぼけに悩まされ、土地勘がないためにどこへ行くことも不自由な生活だったけど、今はそれなりに慣れてきたので、車さえあれば結構自由にいろいろ行かれるようになりました。
たかが1ヶ月だったけど、それなりに進歩はしているんだな。。。
昨日借りていたPTクルーザーは今日はないので、今日は車なしの生活です。代わりに先日行ったLaguna Beachの画像をおいて思い出してみましょう。
さし当たって買い物の必要はあまりないし、今日は少し涼しくなったらウサギ達にお別れをしてこようかと思います。
たぶん夕方4時以降にうろうろと出てくると思うのです。 ついでに、何回か歩いた散歩道も最後にもう一度歩いてこようかな。。。。
同僚のアメリカ人は僕にOCTAと言うバスが一日3ドルで乗り放題だからと薦めてくれたのだけど、なんだか1時間にほんのわずかしかないバスに乗って、妙なところにでも行ってしまったら、帰りが面倒だし、気が乗っていません。
なのでこれと言って特別な予定はないし、特色のある一日にはなりそうにないけど、最後の日曜日をなんとなく過ごそうと思います。
そして来週の日曜日の夕方には成田に着いているはず。
日本に戻ったらまた新たな気持ちで生活をしていかないと。 仕事はまだ分からないけど、個人的にはいろいろやることがありそうに思うので
Californiaドライブ ― 2008-07-26 15:29:23

お昼前にホテルを出て、またLaguna Beachまで出かけました。
今日は特に道路が車で混んでいました。 皆こういう天気になるとBeachに出かけるのですかね。。。。
そして今帰って来たところです。 今は午後3時半。
Laguna Beachから前回とは違って北に向かわずに南に向かってみました。San Diego方面に南下してみたのです。
海岸沿いのHigh way 1を坂を上ったり下ったりしながら、ずっと行って見ました。途中アメリカらしい長大なリムジンが走っていたり、とってもカリフォルニアと言う雰囲気です。 道路の脇にはとっても素敵な豪華そうな家が並んでいたりして、とても優雅な雰囲気です。
こういう生活をしている人は本当にHappyなのかなぁ、なんて思ってしまったりします。少々うらやましいといえばうらやましいかも知れません。
High way 1を南にずっと行くと、Free way 5と交差するところに出ます。 この交差の手前に街があって、ちょっと迷いかけましたが、まあなんていうこともなく、Free wayで戻って来ました。
それにしても一人ぼっちで車に乗って走ってくるようなところではないなぁ、と思っています。
やはり恋人とか、家族とかで来るところなんだろうな、、、、そんな感想を持ちました。
いつかそういう人と来られるときが来るといいと思います。 もちろん仕事ではなくて、観光で。
ただ、もちろんそんな可能性はないけど、もし会社から駐在で行けと言われたらきっと考えた末に来るんだろうと思いました。
誰かと一緒に生活をするのなら決して悪いところではないと思うのです。
結局ずっと一人きりだったから退屈だったんだろうと思います。
でも、これで最後のCaliforniaの週末にも悔いはなくなりました。 あと5日間仕事をして、早く日本に帰ることが今の僕の希望であることは変わりません。
Adios California y adios conejitos!
Irvine最後の週末がやってきました ― 2008-07-26 08:30:24

今26日土曜日の朝になりました。
週末なので少し遅めに起きました。今8時半になろうとしています。
さてさて、これがCaliforniaの最後の週末です。
もうそんなに買い物をして食料を貯め込む必要はありません。 なるべく残さないようにして帰らなければいけないと思います。
今日は車が借りられたのですが、あまり大きな買い物をするつもりはなくなりました。 それよりどこへ行こうかな?
先週は海沿いの道をちょっと走ってきて、New Port Beachまで行ったけど、今週は山のほうにでも行ってみようかな、なんて思っています。 先週のNew Port Beachへ行く途中写真を撮ったのだけど、ちょっと画像をまだ載せることが出来なくて、たぶん日本に戻ったら載せられるかなと思っています。とはいえたいした写真じゃないけれどね、、、、
借りられた車はPTクルーザー。ちょっと昔のシカゴの街を思い起こさせる車です。アルカポネでも乗っていそうな雰囲気の車です。 昨日初めて乗ってみました。思ったより静かだったので印象は悪くありません。ただ、鍵を閉めて車を離れるときに必ずクラクションが1回鳴るのがどうも気に入らない。他の人に見られて恥ずかしいだけじゃなくて、防犯上どうかとおもうんだけどなぁ、、、、
これで今日と明日、少し最後の週末を楽しめればいいと思います。 この青い空を見ることもたぶんしばらくないのだろうし、、、、
また少しの期間日本にいなければ行けないなぁ
でも日本は暑いのだろうなぁ、、、、
それだけは気が重い。
(ちなみに画像はあるモールのお店です。今回行く店とは違います)
最近のコメント