バッタの命2009-11-01 18:56:40

秋も深まり、庭に虫が飛び跳ねています。 僕の庭の片隅には洗い場があって、普段書道の練習後はそこの蛇口で筆を洗ったり、硯を洗ったりしています。 それ以外でも庭に水やりをしたりするなどよく使っている蛇口です。 その蛇口の近くにプラスチックのバケツがいくつかおいてあり、最近降った雨水がバケツにたまったままになっていました。 そんな中庭を飛び跳ねているバッタが、ちょうど僕がバケツの前にいる時に、うかつにも水のはったそのバケツに飛び込んでしまいました。 バッタは水の中でもがきながらも必死にバケツから外に出ようとしますが、自慢の後ろ足も水中でもがくばかりでどうにもなりません。

まさか水中に落ちるとはきっと思いもしなかっただろうと思います。哀れなバッタはそのうちもがく事も出来ずにおとなしく水に浮くばかりとなりました。

僕はそのとき、洗濯物を庭に干すために何気なく外に出たのです。目の前でバッタが水中に飛び込み、半ば自殺をするように死に行く様子を黙って見ている事が出来ませんでした。

多分何日か前に同じ様に水中に飛び込んでしまったバッタだと思いますが、既に息絶えて水中に没しているものもいました。 今まさに目の前で死にかけているバッタを前に、生き物の命を感じ取ったのか、何となく助けてやりたい気持ちに駆られて、僕はまだ水の上に浮いているそのバッタをバケツから出してやりました。そっと草むらの上におくと、そのバッタは元気そうに跳んで行きました。

その日の午後 今度は書道の筆と硯を洗いに、その洗い場に行くと、洗い場の中に一匹のバッタがいました。そのバッタには右足がありませんでした。そのためでしょうか?必死に洗い場から外に飛び出そうとするのですが、飛び越える事が出来ずにいました。

別にバッタの気持ちがわかる訳ではないけれど、僕にはそのバッタが何とも困ったと言う顔をしている様に見えました。 こいつもそっと洗い場の外に出してやりました。そのバッタはそのまま飛び跳ねてどっかへ消えて行きました。

今日はやけにバッタを助ける日だ。 最近小さな命がやけに気になるのだけど、なぜなのでしょう?

寒い文化の日2009-11-03 10:25:32

今日は文化の日。11月初めとしては随分寒い日です。 北から冬将軍がやってきて、寒さが厳しくなると予報では言っていましたが、まさにその様です。

文化の日は何をして過ごすか、当然文化的な事をして過ごすのが一番良いのでしょう。となると、僕の場合は書道しかない?後は音楽を聴く。その位でしょうか?

その書道。どうやら壁にぶち当たった感じです。 前回再提出した5段の結果がまだ来ません。これは悪い予感。 ここ数日体調も今ひとつで、気力も湧きません。 本来なら、地区別書道展の出品作とかな初段の課題と漢字臨書準初段の課題とやらないと行けない事は沢山あるのですが、今ひとつ気力が出て来ません。

困ったものです。

多分気持ちが晴れない事も大きな原因だと思います。

今年一杯で今の仕事を離れる事にしましたが、肝心の次のあては今もあまりはっきりしません。このまま行くと失業者になる訳です。なんとかそれだけは避けようと日頃努力はしているのですが、なかなか思う様に行かない現実。 そんな訳で気も晴れないと言う訳なのですが、自分で決めた事。何とか頑張らねばと思って日々自分を鼓舞しています。

自然に任せて生きて行くのも良いかな、、、そんな思いもあります。

まずは一息2009-11-03 18:36:47

文化の日の今日、うれしい通知が届きました。 少しやきもきしていた漢字5段の結果が届いたのです。 丸い筒状の郵便で届くのは認定証しかありません。 認定料の事はさておいて、まずは「やったー」と言う感じで、ほっとしました。

1回失敗して2度目の挑戦でしたので、今回もダメだったらかなりへこんでやる気を失うかなと危惧していたので、嬉しさもひとしおです。

次はこの認定料の支払いを考えないと行けません。これがだんだん高くなって来ているのが悩みの種。段位が上がる毎に2,000円づつ上がるので結構大変です。

今回は記念にと軸装も頼んでいます。約1ヶ月掛かるらしいのですが、出来上がれば床の間に掛けられる様になります。ちょっと人に誇れるかななんて思ったりして、依頼しました。出来上がりが楽しみです。

なるべく早く認定用を払って次の6段に挑戦したいと思います。次の6段は扁額の課題。文字数は少ないけど、これが意外に難しいかも知れません。目標は年内に提出する事です。 さて出来るかな。。。。

gammoが帰って来た2009-11-10 22:16:37

僕の家にgammoが帰って来ました。 びっくりです。 gammoは10年以上前に我が家で飼っていたウサギの名前です。雄のミニウサギでした。なぜか僕が名前をgammoと付けました。 昔、グーグーガンモって漫画をテレビで放送していたのですが、なぜか思いつきでそのガンモから名前を貰ってgammoとしました。 雄のウサギの割にはおとなしいウサギで、ある意味ウサギらしく臆病でもありました。 でも、飼い始めて数年で僕はオランダに行く事になり、そのgammoは近所の人の紹介である家に引き取られて行きました。 gammoとは楽しい数年の生活でしたが、引き取られた先でも大切にしてもらえて、その家でお月様に召されて行きました。

その可愛いgammoが帰って来たのです。 外見は全くそっくりのウサギが今日家にやって来ました。とっても突然に。 どうやらどこかの家で飼われていたウサギに子供が出来たのでしょう、可愛そうに近所の原っぱに捨てられて、その中でぴょんぴょん跳ねていたのだそうです。 外はからすがぎゃーぎゃーと騒ぐ物騒な所です。 gammoにはどっちが幸せかまだ分かりませんが、縁があって我が家に来たのですから大切にしてあげたいと思います。 ちなみに、このgammoちゃんは雄ではなく女の子でした。 まだちょっと小柄の可愛い子です。 長生きさせてあげたいなぁ。

名前を変えてあげなくちゃね2009-11-11 23:18:39

usaco

昨日僕の所にやって来たgammoちゃんの様子です。 昨夜は全く物音を立てずにほとんどじっとしていたみたいでした。なんだか僕も気を使ってしまって、寝返りを打つのも躊躇する位でしたが、当のgammoちゃんはほとんど動かず、本当にたまに小さなかごの中を移動する音がした位でした。

さて、今日です。今の所は昨日に比べるとずっと動いている様です。少しずつ慣れて来たのでしょうか?ちょっと狭いかごが可愛そうです。

何とかこの週末にはもう少し広い場所を探してあげようと思っています。今入っているのは、ぴのちゃんがオランダからはるばる飛行機に乗って日本にやって来た時のかごです。飛行機内の貨物室に入れても良いサイズなので、ほんと小さいのです。

さて、そのgammoの名前ですが、女の子にしてはあまりの名前の様な気がして来ました。 いくら懐かしのgammoに似ているとはいえ、少し可愛そうな気もしています。

この際名前も変えてあげようかと思い始めました。 ちなみにうさこが良いと思っています