フルートと尺八の練習2023-03-02 17:18:59

今回はぴーすけ君のお話はお休みです。

一昨日の夜、ちょっぴりお酒が入った後で、フルートの練習をいつもの様に始めました。

毎回毎回吹く曲は決まっていて、まずは音階の練習から始めます。半音ずつ上に上がって行って、フルートの一番高音を出すところまで練習します。しかし、かなり難しいです。高音になればなるほど音を出しにくくなるのですが、先生いわくは、力まなくても軽く吹くだけでも高音が出せるのだそうです。僕もそれを目指して頑張っていますが、なかなかこれが難しいのです。

一方、半音ずつ下がっていく練習もあります。こちらは一番したのCの音まで下がって行きますが、高音ほど難しくはないものの、時々Cの音が出なくなったりするので、これもまだまだ練習が必要です。

この青空の様な上を、上を目指して頑張るしかありませんね。この木もきっと、「上を、上を」と上を目指して大きくなったのかも知れません。

そして、音階の練習が終わると、いつもの曲の練習を始めます。まず最初はフォーレの曲で、僕は知らなかったのですが、日本のアニメでも使われた曲だということです。シシリエンヌという曲です。

この曲は必ずしも難しくはありません。ほぼ吹ける曲ではありますが、もっと上手くなりたいので、上を目指しています。

そして、その後に吹くのはビゼーの「アルルの女」という曲で、この曲では割と高い音が出てくるので、お気に入りの練習曲にしています。ただし、難易度はちょっと高いので、時々失敗するし、音が外れる時もあるので、これも上を目指して頑張っています。

そして、今年の発表会の課題曲「歌の翼に」を練習します。だいぶ吹ける様になってきましたが、8月に予定されている発表会目指して頑張っています。

さて、実は本題は尺八です。この日、フルートと格闘した後に尺八を練習したのですが、実に快調で、気持ちよく吹けました。

師匠からは古典の割と基本的な曲を練習曲に指定されて、それを頑張ろうとしているのですが、これがなかなか難しいのですが、普段練習している曲を順に吹いていたら、とても気持ちよく、上手く吹けて、この日は気持ちよく就寝できました。

毎回、毎回同じように吹けるといいのですが、なかなかその日によって快調だったり、不調だったりするのが今の悩みです。

今日も、仕事の合間に尺八を取り出して吹いてみたら、あの時の様には気持ちよく吹けませんでした。

尺八も、とにかく上を見つめて頑張るしかありませんね。

まさにこの写真の木のように、真っ直ぐ上を目指したいと思います。