2週間が経ちました2008-07-10 21:57:14

今日でここIrvineに来てちょうど2週間になります。

もちろんたったの2週間で何がわかったと言う事はないのですけど、今日のお昼と、一昨日のお昼を日本食のレストランに行ったせいか、思いのほか日本の食と、日本人コミュニティが深くこの地に根ざしているのを知りました。

一昨日行ったHouse食品がやっているカレー屋さんでは、地元の人とはっきりわかる人のほかに、たくさんのアジア系、それも日本人か中国系か、はたまた韓国系と思われる人たちがたくさん居るのを目の当たりにしました。みんなそれぞれ英語を流暢にしゃべっているので、完全にアジア系米国人になっている人達だと思われます。

今日行ったうどん屋さんも同じでした。白人も案外居るのですが、そのほかにアジア系が実にたくさんいるのです。そのほとんどがどうも日系人以外のアジア系ではないかと感じられたのです。

日本食が一般化しているという点では、ここアメリカ(カリフォルニア)のほうがはるかに欧州より進んでいるのかも知れません。 でも、少し不思議な日本食になっているものもないとは言えないようです。

一昨日のHouseは普通のカレーでしたが、今日のうどん屋さんは日本のうどんとはいえ、うどんそのものがやや違う感じがしました。出汁もかなり関東風に近くて、最近東京で食べられる味とは異なるようです。 もっと徹底的に日本にこだわったうどん屋や蕎麦屋があっても良いように思います。 それで商売がどのくらいできるのかに興味を持ちました。

残念ですが今日は何も画像がありません。 この週末また少し冒険が出来ればと思っています。

さてどこへ行ったものか。。。。。

ねたがないなぁ