結果が出ました ― 2009-08-01 11:49:46
一昨日の木曜日、会社の帰りにどうしても気になったのが、先日出していた漢字4段の結果です。 水曜日の夜に帰宅すると、郵便物は1通のみ。クレジット会社の請求書でした。 このところ郵便物は一日おき程度しか届かないので、そのとき、きっと明日は何も来ないだろうと思っていました。
何も来ないということは、先日のかな2級の結果同様、「今回は残念ながら・・・・」ということかなぁ、なんて思っていたのです。
木曜日、帰宅はそれほど遅くなくて、20時前後だったと思います。木戸を開けて、郵便受けを見ましたが、特に何も入っていません。 やっぱりだめかなぁ、そんな気になりながら、玄関を開けて居間にはいたら、いつもの丸い筒状の郵便が置いてありました。
思わず顔がほころんだのを感じました。
やったー、と叫びたい気分でもありました。
これで計画通りです。もしかしたら年内の6段合格も夢ではなくなるかも知れません。ということは、来年はいよいよ最高位の9段に挑戦できるかも。だんだん近づいてきたかな。。。。。
まぁちょっと気の早い思いは捨てて、これからもこつこつとやって行こうと思います。
問題は認定料をどう出すかだ。これは難問。
そうそう、かなの1級課題が同時に届きました。 今日からチャレンジしないと。
「小諸なる古城のほとり 雲白く遊子悲しむ ・・・・・」 亡き母が島崎藤村詩集を大事そうに持っていました。 今は僕が大切に保管しています。 ちょっとがんばらないといけない課題です。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://gammo-kun.asablo.jp/blog/2009/08/01/4470968/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。