カレーのはなし2005-08-20 18:39:41

今日、お昼に友人とともにインドカレーを食べた。

実はご多分に漏れず僕はカレー好きである。 インドカレーも好きだが、タイカレー、そして欧風カレーも好きだ。 日本人はそもそもカレー好きだと思う。この嗜好はどこから来たのだろう。

考えるに、子供の頃から良くカレーを口にしてきた。 家で夕食にカレーが出る事も多かったし、学校の給食でもカレーは良く出た。 当時のカレーは今のカレーと違ってなんだか至って日本風のライスカレーだった。今思い出しても、母の作ってくれたカレーや学校のカレーはなんとも言えない懐かしさを感じさせる。

そう言えば、ヨーロッパにいた頃、会社の食堂で日本のカレーが出ると迷わずカレーを食べていた。海外で食べる割には大変食べやすい日本のカレーだった。

そして最近は、こういった日本のカレーを食べる事が少なくなった。きっとそれは家庭のせいだろう。家に子供がいる訳でもないし、家族団欒で食事をする事もなくなったせいなのだろうと思う。別にそれを希望している訳ではないが。

タイのカレーはタイに旅行したときに初めて経験した。とっても辛かったのだが、忘れがたい味がした。

さて、今日のカレーはインドカレーだ。僕はインドに行った事はないのだが、以前仕事で付き合いがあったインド人から聞いても、辛さは押さえてあったとしても、日本のインドレストランのカレーはインドのカレーとあまり変わりはないらしい。

今日のお昼は1時間と言う限られた時間での食事で、なんだかせわしない感じがしたのだが、その友人と別れて一人そのレストランでそんな事を思い出していた。

なんだかふっと寂しさや郷愁を感じた一時だった。