駅前停学 ― 2007-06-16 18:25:58
一昨日の朝日の朝刊の社説に、駅前停学と題してNOVAの今回の事が書かれていました。
なかなかうまい題目を書くなと思ったっものです。 それにしても、こうした企業不祥事はなかなか後を絶ちませんね。
先日のGoodwillもそうだし、毎回毎回企業トップが頭を下げているけど、ただ、今回の件で言うと、とても彼らが反省しているようには見えなかったように思います。社長や会長は居座るし、挙げ句は「もう一度チャンスを下さい」だなんて言う始末。チャンスなんてある訳がないと思うのは僕だけとは思えないけど、、、、、
NOVAに至っては、今回の件の経営に与える影響は少ないなんて発言をしている始末。今いる生徒が減っていくとは考えないのだろうか?大阪商人の発想はこんなに楽観的なんだろうか。
仮に僕が英会話学校に通うとしたら、絶対にNOVAは選ばないと思うし、確かに過去選ばなかった。どこかにうさん臭さが感じられたから。
こういう企業は駅前退学して貰ったほうが良いのではないかと思います。 言い過ぎかな、、、
最近のコメント