クラシック ― 2007-03-29 21:15:08
別に音楽はクラシックだなどと言うつもりはないのだけど、個人的に、僕にはやっぱりクラシックが一番すんなりと受け入れられる音楽に感じます。
昨今、発売されるCDとかを見ると、昔に比べてなんだか随分寂しくなった感じがして仕方がないのだけど、もっと普及して欲しいなと切に思います。
ちなみに僕は最近またオーケストラの曲、それも割と大規模なものに関心が向いて来ました。
何となく、気分的な事情から、ベルリオーズの幻想交響曲に最近すこし心酔していて、それと同じ様に、またマーラーのシンフォニーに興味が深くなって来ました。
でも、それだけではないのです。以前から好きだったピアノ曲は相変わらず好きだし、若い頃あまり興味がなかった歌曲やオペラにも関心が湧いています。
この先どんな曲を聴く事が出来るだろうか、などと少し弱気な感傷にも浸ってしまったりするのです。
昨夜、NHKで趣味で庭に姫路城の縮小版を建築してしまった人の話を見ました。僕にもやっぱり夢中になれる趣味が欲しいなと思った瞬間でありました。
僕が夢中になれる趣味ってなんだろう??
最近のコメント