がんばって歩いてみました ― 2008-07-12 18:23:24

車はない。気分は憂鬱。 仕方がないからふて寝をしていたんですが、夕方になってさすがに目が覚めて、寝られなくなりました。
部屋の冷蔵庫を開けてみたけど、ほとんど何もありません。 あるのは、ペットボトルの水1本、薄切りのハムが3枚、ハンバーガー用パンが2つ、ドレッシング、以上です。
これじゃこの週末はどう考えても乗り切れない。 まず今夜どうするか?さしあたって切実です。
外を見ると少し気温は下がってきた気がします。
車はないけど、これはちょっと歩いてみるかと、ようやく重い腰を上げました。
ホテルを出て、いつもの散歩道にでました。例の自転車用道路です。 早速ウサギたちがあわてて茂みから駆け出して逃げていきます。
たくさんいます。一、二、三、四、五羽が様々な方角に走っていました。一目散に逃げるウサギ、僕をじっと後ろ向きに振り返って見詰めてから逃げるウサギ。いろいろです。何もしないのになぁ。
ホテルの隣は大きな病院です。どのくらいでしょう?600メートルくらいでしょうか、歩いて行くと広い道路にでます。Alton Park Wayと言う道路です。画像はそのAltonなんですが、ちょっとわかりずらいです。
このAltonを渡ります。歩行者用の信号ボタンを押して待つと、しばらくすると人の歩くマークがでます。でもその後すぐにマークは手のひらが歩行をさえぎるようなマークに変わり点滅します。この点滅の間は歩いていて良いみたいですが、点滅が終わると止まれということになるようです。
Altonを渡り、また500メートル位行くと、今度はHighway405を渡ります。ここはさすがにHighwayの上を渡る歩行者兼用の道路があります。 でも、Highwayの幅は片道4~5車線あるので結構歩く距離があります。おまけに歩道は狭いし、道路橋の欄干部分はとても低いので、下のHighwayを走り抜けていく車を見ているとかなり恐いです。なんだか自分がそこに落ちてしまうような、そんな錯覚に襲われました。早足でこの橋を抜けて、さらに300メートルくらい行くとようやくショッピングモールにたどり着きました。
ここまで歩いて20分くらいだったでしょうか?かなり汗をかきました。 歩き始めてウサギを見ていたときは快い涼風を感じていたのに、歩いて行くとやっぱり暑い。日本ほどではないですけど。
さて、Albertsonsで今日明日の冷凍モノとチーズに水を買って、来た道を戻りました。 マーケットはかなり冷房が効いているので涼しかったのですが、外はやっぱり少し熱気があります。 そうそう、このAlbertsonsではセルフチェックで支払が出来るようになっているので、ちょっと便利です。閉めて20.18$でした。
病院の入り口にたどり着いた時にはほっとしました。 歩いている自分の横を高速で車が走り抜けていくとかなり恐怖を感じます。いいものではありませんね。 さてこれだけ往復歩いたのに、例によって僕とすれ違った歩行者は一人もいませんでした。アメリカ人は走る人はいるみたいだけど、基本的には歩かないのでしょうか?車だけが頼りの社会で本当にいいのでしょうか?せめてその車を変えないとここカリフォルニアは深刻だと思いました。
やっぱり日本、いや東京は便利で良いなぁ、、、、つくづく感じます。
今こうして部屋に戻って、今日は2回もブログに記入をしてしまいました。 それだけ暇だったと言う事ですね。
明日はどうなるかなぁ。。。。。
最近のコメント