鯉のぼり2007-05-04 11:35:13

もう何年前からだかは定かではないけれど、この数年めっきり鯉のぼりを見かけなくなりました。 明日は子供の日だけれど、ほんと見ないなぁ、、、、

せいぜい見かけても、「屋根より高い鯉のぼり」のはずなのに、マンションのベランダに飾られた小さな鯉のぼりが関の山です。

以前は僕が住むここ千葉県北西部に昔からの農家風の家が結構あって、そう言う家には必ず数匹の鯉のぼりが勢いよく泳いでいたものです。 こういう家には必ず子供がいたのでしょう。そしてきっと代々鯉のぼりが受け継がれていたんではないかと想像しています。

最近はそうした農家もめっきり減りました。また、こうした農家風の家が残っていても、いまでは子供がいないのか、鯉のぼりの姿を見かける事はありません。

なんだか寂しい気がします。4月後半から5月のこどもの日にかけて日本の空にたなびいていた鯉のぼりがめっきりいなくなってしまうなんてね。 まるで一時期本物の鯉が鯉ヘルペスに感染してやむなく処分されてしまったように、鯉のぼりまで処分されてしまったのでしょうか?

あの元気だった鯉のぼり達は一体どこに行ってしまったのでしょう?

復活しないかなぁ、、、、、鯉のぼり

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://gammo-kun.asablo.jp/blog/2007/05/04/1482738/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。