女王誕生日 ― 2009-05-02 11:41:07
昨日はオランダの女王誕生日でした。 といっても今の女王自身の誕生日ではなく、先代女王の誕生日でしたが、そのまま女王誕生日を祝って祝日となっているそうです。
この女王誕生日はオランダでは誰が何を売ってもよいことになっていて、毎年オランダの各町ではいろいろな人がさまざまなものを売っています。 不思議とこの日は晴れることが多いみたいで、昨日もなかなか良い天気だったみたいですね。
ところが、昨日は大事件がありました。平和なはずのこの日、一台の車が王室のパレードを見学していた人並みに突っ込んで多くの方が巻き添えになりなくなりました。まるで昨年の日本の秋葉原事件の様でもありました。
こういうことは起きて欲しくないものです。
日本に戻ってきてはや7年近くが経ちました。今年は年始にオランダに行きましたが、いつの日かもう一度オランダの生活をしたいという思いは代わりがありません。
そろそろ現地の運転免許が期限を迎えます。なんだかますますオランダが遠くなっていくようで、一抹の寂しさを禁じえません。
今年、もう一度現地訪問できると良いのですが。
かな3級 ― 2009-05-07 08:28:45

一昨日のこどもの日にかな3級の課題を練習しました。
普段は墨汁を使っているのですが、かな文字なので今回はあまり墨の量も必要でないため、久しぶりに墨を摺りました。
そのせいだったのかは分かりませんが、調子が良くて、散らし書きの課題を何度も練習できたのです。
10枚近く書いたでしょうか、なんとなく気に入った作品が書けた気がして、結局提出することにしました。
そして昨日投函しました。
今回はかなり提出が早かったと思います。 結果が楽しみです。 早くも次の2級に関心が高まってきました。 かな文字は漢字と異なりやわらかい線で書くので、面白さを感じています。日本の文字ということもあって、興味はひとしおです。
一方今日からは次の漢字4段に集中しようと思っています。
漢字4段課題に挑戦 ― 2009-05-17 17:54:55
昨日漢字4段の課題が協会から届きました。
4段は半切に漢字12文字を2行に書くのが課題です。 鳥道雪封無跡幽人任意孤欅 なかなか手ごわいです。
今日は朝からうす曇、おまけに風が強くて時折強く雨が降っています。 こんな日はどこかに出かけることもなし、午後3時過ぎから早速チャレンジしてみました。
最初は結構侮ってしまったかも知れません。 まず例によって最初に書いたものはそれぞれの文字が大きすぎてしまい、半切用紙に入りきれなくなってしまいました。 大失敗。
次は少し小さく書くことを意識して始めました。 何とか半切1行に8文字が入りました。 残りの4文字は2行目。これは難なく入りますが、1行目と2行目の文字と文字との間隔がなさ過ぎる感じです。
やはり伊達に段位はあがっては居ないようです。 残念ながら今日は摺った墨もなくなり、この2枚でおしまいとなりました。 次回のチャレンジではもう少し小さく書くことを意識しようと思います。
また、書き出しを力強く書くようにと指示もあったので、その点ももっと意識しないといけないと感じています。
何とか7月初め頃までに提出できるレベルにしたいです。
来週もがんばってみなくちゃ。
ところで、かなの3級の結果がまだ来ません。 そろそろのはずなんだけど、どうだろう、、、、、、
習作整理 ― 2009-05-23 20:38:37
習字を始めて約3年が過ぎました。 「大川」という漢字2文字を半紙に書いてからこれまで書いた文字の数といったらもうかなりの膨大な数だと思います。
今までこうして書き溜めた習作はすべて捨てずに和室の一角においてありました。この数も膨大です。
今日初めてこれらの習作を整理しました。 おそらく枚数にして1000枚以上でしょう。ものすごい数の文字、紙が出てきました。これらのほとんどを処分したのです。
ちょっとつらいものも感じましたが、仕方ありません。何しろもう置き場所に困る状態になっていたのです。
残した習作は1割未満。ちょっとこれは捨てるに忍びないと思えたものだけ残しました。
それでも置き場所に困っています。でもかなりすっきりしたと思います。
今日も墨を摺って何枚か書きましたが、所詮残せるものはほとんどないのです。
今日、初めて和室にこもって書いてみたのですが、なんとなくすっきりしていません。正座して書くのも結構大変なようです。
やはりいすに座る生活に慣れてしまったせいなのでしょうか。 日本人としてちょっと悲しい気もしますが、でもちゃんとした作品(?)が書けるためには、いすに座って書くのもいいのかも知れません。
今はちょっと悩んでいます。和室にするか、椅子に座って、または立ったまま書くか?
そろそろ来週は展覧会用の作品を提出する期限です。
どうするかな。。。
最近のコメント