楽しい哉人生は - 2,011 ― 2021-02-20 19:12:05

今日は予報通り暖かい1日になりました。春がもうすぐそこまでやって来ている感じがとてもしましたね。
いつもの散歩に行って、帰宅後ちょっと車で用があったので出かけたら、河津桜だと思うのですが、満開になっているのを見つけました。この暖かさだと、もうすぐソメイヨシノも咲くのじゃないかと錯覚しそうです。
あんまり良い写真じゃないので分かりにくいですけど、神社の境内に2本の河津桜があって、それがほぼ満開の花を開いています。
明日は散歩の帰りにここによって、ちゃんとみて帰ろうかなと思っています。
不思議ですね。桜が咲くと心がワクワクするのは、日本人のサガなのでしょうか?生まれ持ったDNAに桜に対する何か特別な感情の元があるのじゃないかと思ってしまいます。そんなわけないだろうけど。
今日は一日ほとんど何も予定がなかったので、こんな桜を見てちょっと春の気分に浸っていますが、本当は、昨日で関わっていたプロジェクトも終わり、いよいよ仕事がなくなったので、精神的には決してリラックスした状態ではありません。
でも、じたばたしても始まりません。とにかくジックリと次の仕事が来ることを期待してがんばります。
週末の明日もゆっくりしたいけれど、明日はきっと日本語のレッスンが入るだろうし、Carlosとのスペイン語は必ずあるので、ちょっと色々することがあります。忙しくしていたら、本業の仕事の事を忘れられるかも知れないですけどね。。。
ちょっと楽しい事でも考えないと、来週は精神的には結構キツイ週の始まりになってしまいそうだなぁ。
いつもの散歩に行って、帰宅後ちょっと車で用があったので出かけたら、河津桜だと思うのですが、満開になっているのを見つけました。この暖かさだと、もうすぐソメイヨシノも咲くのじゃないかと錯覚しそうです。
あんまり良い写真じゃないので分かりにくいですけど、神社の境内に2本の河津桜があって、それがほぼ満開の花を開いています。
明日は散歩の帰りにここによって、ちゃんとみて帰ろうかなと思っています。
不思議ですね。桜が咲くと心がワクワクするのは、日本人のサガなのでしょうか?生まれ持ったDNAに桜に対する何か特別な感情の元があるのじゃないかと思ってしまいます。そんなわけないだろうけど。
今日は一日ほとんど何も予定がなかったので、こんな桜を見てちょっと春の気分に浸っていますが、本当は、昨日で関わっていたプロジェクトも終わり、いよいよ仕事がなくなったので、精神的には決してリラックスした状態ではありません。
でも、じたばたしても始まりません。とにかくジックリと次の仕事が来ることを期待してがんばります。
週末の明日もゆっくりしたいけれど、明日はきっと日本語のレッスンが入るだろうし、Carlosとのスペイン語は必ずあるので、ちょっと色々することがあります。忙しくしていたら、本業の仕事の事を忘れられるかも知れないですけどね。。。
ちょっと楽しい事でも考えないと、来週は精神的には結構キツイ週の始まりになってしまいそうだなぁ。
最近のコメント