この週末は桜の見頃ですね ― 2022-04-02 17:30:33

また週末がやって来ました。
昨日は朝のうち雨降りで、雨がやんでからも暫くは曇り空でしたが、今日は朝から良く晴れました。
おかげで、あちこちの満開のソメイヨシノが実に綺麗に見えました。
そして、今日もそんな桜を追いかけるように散歩して来たのですが、土曜日と言う事もあって、桜を見に出て来ている人も案外いました。
格別桜の名所ではなくても、身近の桜を楽しめるのは日本の良いところですね。
今日は、午後から尺八のレッスンがあったので、師匠の家に伺いましたが、そのご自宅のすぐ側でも桜が満開でした。
既に散り始めた桜もあり、ヒラヒラと桜の花びらが舞い落ちて、なんとも言えない風情を感じました。この週末がソメイヨシノの見頃になりそうですね。
そして、我が家には少し遅れて咲く御殿場桜の木があるので、ソメイヨシノが散った後、密かに我が家の御殿場桜を楽しむことができます。天気が良いといいのですが、もしかしたら、来週の週末が見頃になるかも知れません。
昨日は、週に一度だけの仕事場に出かけた日だったので、電車の中から目黒川の桜をチラリと見ることが出来ました。曇っていたので、ちょっと色鮮やかな感じがなく、どんよりした感じにも見えましたが、例えチラリとしか見えなくても、なんだか嬉しかったです。
きっと今日あたりは大勢の人で賑わっていることでしょうね。本当は目黒川の桜を見に出かけたい所なのですが、まだ僕には行く勇気がありません。あの周辺はあまりにも思い出がありすぎると言うか、遠くなった過去の思い出を思い出してしまうので、いざとなると近寄れない場所になっています。
もう随分年月ま経過し、だいぶ風景も変わって来ていると思いますが、果たして中目黒や祐天寺の辺りを歩くことが出来る様になるかどうか、今の僕には分かりません。
桜の季節になると、そんな昔のことも思い出してしまうのですね。
まあ、彼女はとうに僕のことなんか忘れただろうし、思い出すこともないでしょうが、僕は時々思い出してしまっては、ちょっと切ない気分になります。
だったら、仕事に行くのに東急で行かなくても、JRで行けば良いのでしょうが、まあ電車の中から見る風景くらいだったら、それほど臆病になることもなく、今は普通にその風景を見ることが出来ています。
もしかしたら、何気に中目黒あたりで途中下車しても、あまり思っている以上に気分が重くなることはないのかも知れません。
でも、一人であの辺りをウロウロ歩いてみても決して楽しいものでもありませんから、きっとこれからも仕事に行った帰りに途中下車して歩いてみようなんて思うことはないのかなと思います。
さて、せっかくの桜。気分は少し明るくならないといけませんから、最近少しやる気が出てきた尺八の練習をして気分を明るく変えようと思います。
今日は新しい課題曲も師匠からもらって来たので、しばらくはその曲を集中的に練習するつもりです。親しみやすいスタジオジブリの曲なので、結構意欲が湧いて来ています。
子供の頃は尺八なんてダサい楽器だな位にしか思っていなかったのですが、面白いものですね。年齢を重ねると趣味嗜好も変わるのですね。
昨日は朝のうち雨降りで、雨がやんでからも暫くは曇り空でしたが、今日は朝から良く晴れました。
おかげで、あちこちの満開のソメイヨシノが実に綺麗に見えました。
そして、今日もそんな桜を追いかけるように散歩して来たのですが、土曜日と言う事もあって、桜を見に出て来ている人も案外いました。
格別桜の名所ではなくても、身近の桜を楽しめるのは日本の良いところですね。
今日は、午後から尺八のレッスンがあったので、師匠の家に伺いましたが、そのご自宅のすぐ側でも桜が満開でした。
既に散り始めた桜もあり、ヒラヒラと桜の花びらが舞い落ちて、なんとも言えない風情を感じました。この週末がソメイヨシノの見頃になりそうですね。
そして、我が家には少し遅れて咲く御殿場桜の木があるので、ソメイヨシノが散った後、密かに我が家の御殿場桜を楽しむことができます。天気が良いといいのですが、もしかしたら、来週の週末が見頃になるかも知れません。
昨日は、週に一度だけの仕事場に出かけた日だったので、電車の中から目黒川の桜をチラリと見ることが出来ました。曇っていたので、ちょっと色鮮やかな感じがなく、どんよりした感じにも見えましたが、例えチラリとしか見えなくても、なんだか嬉しかったです。
きっと今日あたりは大勢の人で賑わっていることでしょうね。本当は目黒川の桜を見に出かけたい所なのですが、まだ僕には行く勇気がありません。あの周辺はあまりにも思い出がありすぎると言うか、遠くなった過去の思い出を思い出してしまうので、いざとなると近寄れない場所になっています。
もう随分年月ま経過し、だいぶ風景も変わって来ていると思いますが、果たして中目黒や祐天寺の辺りを歩くことが出来る様になるかどうか、今の僕には分かりません。
桜の季節になると、そんな昔のことも思い出してしまうのですね。
まあ、彼女はとうに僕のことなんか忘れただろうし、思い出すこともないでしょうが、僕は時々思い出してしまっては、ちょっと切ない気分になります。
だったら、仕事に行くのに東急で行かなくても、JRで行けば良いのでしょうが、まあ電車の中から見る風景くらいだったら、それほど臆病になることもなく、今は普通にその風景を見ることが出来ています。
もしかしたら、何気に中目黒あたりで途中下車しても、あまり思っている以上に気分が重くなることはないのかも知れません。
でも、一人であの辺りをウロウロ歩いてみても決して楽しいものでもありませんから、きっとこれからも仕事に行った帰りに途中下車して歩いてみようなんて思うことはないのかなと思います。
さて、せっかくの桜。気分は少し明るくならないといけませんから、最近少しやる気が出てきた尺八の練習をして気分を明るく変えようと思います。
今日は新しい課題曲も師匠からもらって来たので、しばらくはその曲を集中的に練習するつもりです。親しみやすいスタジオジブリの曲なので、結構意欲が湧いて来ています。
子供の頃は尺八なんてダサい楽器だな位にしか思っていなかったのですが、面白いものですね。年齢を重ねると趣味嗜好も変わるのですね。
花冷えですね ― 2022-04-03 16:44:58
今日は朝から雨が降ってきて、午後の1時間程度一旦止みましたが、今また雨になりました。
そのせいか4月だと言うのに結構冷えています。セーター1枚着込んで外に出たけれど、寒くて上着が必要でした。
そんな雨の中、満開の桜は雨の重さに耐えられずかなり花が落ちてしまいそうな気がします。
同じ東京近郊でも、西の方と東の方では開花の時期が少しずれていた様で、西の方はかなり散っている様です。
東は昨日は満開だったのですが、中には結構散ってしまって、葉が少し目立つようになっているのもありました。きっと日当たりとかが関係するんでしょうか。
今日は、インド人の生徒に日本語を教えていたので、彼から聞いたのですが、彼のいる川崎市はもう結構散っているとの事でした。
桜は花の命が短いので、散り始めるとちょっと寂しいですね。
でも、これからきっと少しずつ暖かくなって行くでしょうから、4月末ごろになったら歩いていると暑いくらいになるでしょう。これからもっともっと良い季節になってくると思います。
今日はこの雨のおかげで、朝から特に何もしていなくて、なんとか目標の距離を歩いて来ましたが、日本語のレッスンをしただけで、後はまったりと寛いでいます。
こうしていると、考えることは色々あるのですが、なるべく過去のことは考えないようにしています。それよりも今後の事を色々考えるように心がけているのです。
でも、今は仕事の先行きの事と、ハマっている尺八とフルートの事が1番の関心事。なので、金のフルートが欲しいとか、尺八も竹製のまともな尺八が欲しいとか、物欲ばかりに囚われています。
お金がいくらあっても足りませんね。そして、そのお金を稼ぐためには仕事もやめられません。勿論仕事があるうちはなのですが、あと何年続けられるでしょう。。。最近はこんなことばかり考えています。
そのせいか4月だと言うのに結構冷えています。セーター1枚着込んで外に出たけれど、寒くて上着が必要でした。
そんな雨の中、満開の桜は雨の重さに耐えられずかなり花が落ちてしまいそうな気がします。
同じ東京近郊でも、西の方と東の方では開花の時期が少しずれていた様で、西の方はかなり散っている様です。
東は昨日は満開だったのですが、中には結構散ってしまって、葉が少し目立つようになっているのもありました。きっと日当たりとかが関係するんでしょうか。
今日は、インド人の生徒に日本語を教えていたので、彼から聞いたのですが、彼のいる川崎市はもう結構散っているとの事でした。
桜は花の命が短いので、散り始めるとちょっと寂しいですね。
でも、これからきっと少しずつ暖かくなって行くでしょうから、4月末ごろになったら歩いていると暑いくらいになるでしょう。これからもっともっと良い季節になってくると思います。
今日はこの雨のおかげで、朝から特に何もしていなくて、なんとか目標の距離を歩いて来ましたが、日本語のレッスンをしただけで、後はまったりと寛いでいます。
こうしていると、考えることは色々あるのですが、なるべく過去のことは考えないようにしています。それよりも今後の事を色々考えるように心がけているのです。
でも、今は仕事の先行きの事と、ハマっている尺八とフルートの事が1番の関心事。なので、金のフルートが欲しいとか、尺八も竹製のまともな尺八が欲しいとか、物欲ばかりに囚われています。
お金がいくらあっても足りませんね。そして、そのお金を稼ぐためには仕事もやめられません。勿論仕事があるうちはなのですが、あと何年続けられるでしょう。。。最近はこんなことばかり考えています。
雨の中の桜 ― 2022-04-05 17:26:05

今朝のここの天気は曇り。朝の散歩は雨なんか降らないだろうとたかを括って傘も持たずに出かけました。
歩き始めて20分くらいだったと思います。何となく肌に濡れるものを感じ、霧雨の様な雨が降っているのに気がつきました。
勿論気にせずそのまま歩き続けましたが、次第に普通の雨になってきて、上着と言うかジャンパーが濡れてくるのを感じました。
それでも気にせずそのまま歩いて行ったのですが、やっぱり天気がイマイチだと気分が乗りませんね。今朝は小一時間歩いて帰宅してしまいました。
この写真は、途中で見かけた雨に濡れた桜と児童公園です。勿論子供は一人も遊んでいませんが、地面には桜の花弁がびっしりと敷き詰められた様になっていて、肉眼で見たらとても風情がありました。
昨日から雨が降り続いていることもあって、雨に耐えきれず落ちた花弁がほぼ公園中に敷き詰められた様になっていました。
それでも、まだ桜の気には花がたくさん付いています。もうほぼ桜も終わりに近づいたと思いますが、この光景をしっかり目に焼き付けておきたいと思いました。
とは言え、時間が経過すると忘れてしまうものですよね。
毎年毎年この季節にあちこちで桜を見かけますが、なんとなく覚えている桜の風景は数える程しかありません。
その記憶に残っている桜の花はほぼ全てが彼女との思い出の場所と言うか、彼女と見た桜です。
例えば、東京の紀尾井町桜だったり、目黒川の桜だったり、溜池と言うか、アメリカ大使館近くの桜だったり、赤羽の桜だったりします。
今年もそんな桜を見に出掛けることは叶いませんでした。わざわざ一人でセンチメンタリズムに浸って桜を見に行くのもどうかと思うのですね。
だから、今年も住む街の至る所に咲いている桜を見て、この春と桜を堪能することにしています。
そして、我が家の桜はこれから満開になろうとしています。
今日は昼前には雨が上がり、午後になって青空も見えて来ました。おかげでだいぶ暖かくなって来ています。
この暖かさできっと今年も見事な花を見せてくれると思います。
今度の週末が楽しみになって来ました。
歩き始めて20分くらいだったと思います。何となく肌に濡れるものを感じ、霧雨の様な雨が降っているのに気がつきました。
勿論気にせずそのまま歩き続けましたが、次第に普通の雨になってきて、上着と言うかジャンパーが濡れてくるのを感じました。
それでも気にせずそのまま歩いて行ったのですが、やっぱり天気がイマイチだと気分が乗りませんね。今朝は小一時間歩いて帰宅してしまいました。
この写真は、途中で見かけた雨に濡れた桜と児童公園です。勿論子供は一人も遊んでいませんが、地面には桜の花弁がびっしりと敷き詰められた様になっていて、肉眼で見たらとても風情がありました。
昨日から雨が降り続いていることもあって、雨に耐えきれず落ちた花弁がほぼ公園中に敷き詰められた様になっていました。
それでも、まだ桜の気には花がたくさん付いています。もうほぼ桜も終わりに近づいたと思いますが、この光景をしっかり目に焼き付けておきたいと思いました。
とは言え、時間が経過すると忘れてしまうものですよね。
毎年毎年この季節にあちこちで桜を見かけますが、なんとなく覚えている桜の風景は数える程しかありません。
その記憶に残っている桜の花はほぼ全てが彼女との思い出の場所と言うか、彼女と見た桜です。
例えば、東京の紀尾井町桜だったり、目黒川の桜だったり、溜池と言うか、アメリカ大使館近くの桜だったり、赤羽の桜だったりします。
今年もそんな桜を見に出掛けることは叶いませんでした。わざわざ一人でセンチメンタリズムに浸って桜を見に行くのもどうかと思うのですね。
だから、今年も住む街の至る所に咲いている桜を見て、この春と桜を堪能することにしています。
そして、我が家の桜はこれから満開になろうとしています。
今日は昼前には雨が上がり、午後になって青空も見えて来ました。おかげでだいぶ暖かくなって来ています。
この暖かさできっと今年も見事な花を見せてくれると思います。
今度の週末が楽しみになって来ました。
ちょっと長いお休みが欲しいです ― 2022-04-06 15:19:56

今朝もまだ曇り空が広がるどんよりした天気でした。
そんな中、いつもの様に8時前に家を出て、今日も散歩して来ました。
今朝は、時々行く神社に先ずお参りして、その後少し目的もなくウロウロと歩いて来たのですが、やはりあちこちで目についたのは春の花でした。菜の花や、僕が割と好きなムスカリとかパンジーとかが咲いていて、勿論ソメイヨシノもまだあちこちで咲いていました。
だいぶ散り始めてはいますが、まだ葉桜にはなっていません。あと数日は楽しめるかも知れませんね。
そして、お昼頃になると少し青空も見えてきて、今はよく晴れた午後になっています。
お日様の光をたくさん浴びて、きっと桜の花も、その他の花も生き生きとしているんじゃないでしょうか。
そして、いよいよ我が家の庭にある桜の木も5分咲きくらいになって来ました。
今日は近所の学校で入学式があるらしく、朝からちょっと着飾ったお母さんと子供たちが入学式の式場に向かって歩いていました。
いかにも春の景色だなぁと、何気ない風景ではありますが、そんな感慨を感じながら仕事をしていました。
きっと明日は朝から良い天気になる事でしょう。家の桜も7分咲きくらいになるか、一気に満開になるかも知れません。この週末は天気が良さそうなので、ちょっと庭に出て一人花見の酒でも飲んで過ごそうかと思っています。
この春の良き瞬間を大切にしないと行けませんね。
そんな中、いつもの様に8時前に家を出て、今日も散歩して来ました。
今朝は、時々行く神社に先ずお参りして、その後少し目的もなくウロウロと歩いて来たのですが、やはりあちこちで目についたのは春の花でした。菜の花や、僕が割と好きなムスカリとかパンジーとかが咲いていて、勿論ソメイヨシノもまだあちこちで咲いていました。
だいぶ散り始めてはいますが、まだ葉桜にはなっていません。あと数日は楽しめるかも知れませんね。
そして、お昼頃になると少し青空も見えてきて、今はよく晴れた午後になっています。
お日様の光をたくさん浴びて、きっと桜の花も、その他の花も生き生きとしているんじゃないでしょうか。
そして、いよいよ我が家の庭にある桜の木も5分咲きくらいになって来ました。
今日は近所の学校で入学式があるらしく、朝からちょっと着飾ったお母さんと子供たちが入学式の式場に向かって歩いていました。
いかにも春の景色だなぁと、何気ない風景ではありますが、そんな感慨を感じながら仕事をしていました。
きっと明日は朝から良い天気になる事でしょう。家の桜も7分咲きくらいになるか、一気に満開になるかも知れません。この週末は天気が良さそうなので、ちょっと庭に出て一人花見の酒でも飲んで過ごそうかと思っています。
この春の良き瞬間を大切にしないと行けませんね。
花いっぱい ― 2022-04-07 17:07:31

今朝は青空が見えて、爽やかな朝でした。
そんな爽やかな中散歩に出たのですが、行った先はあまり僕にとっては嬉しい場所ではなくて、工場やパチンコ屋が並ぶ一角でした。
そもそもギャンブルが大嫌いなので、パチンコ屋を見るとちょっと嫌な気分になるのです。昔から、なぜ日本にだけこんなギャンブルがあるのだろうと思って来ました。
最近はコロナのせいでパチンコ業界も大変らしいですが、それでも営業は続いているので利益が出ているのでしょう。
まあ、そんな好きじゃないことの話は置いといて、そろそろ桜の花もかなり散っています。特に今朝は時々強い風が吹いたので、たくさんの花が散ったんじゃないかと思います。
残念ですが、でもこれは避けようのない事ですから、また来年を楽しみにするしかないのですが、一方で、ソメイヨシノではない遅咲きの桜がこれから見られると思います。そして、桜以外の花もこれから咲き始めるでしょう。
歩いていたらチューリップが咲いていました。
チューリップの花はオランダを思い出させてくれるので、好きな花の一つです。
日本で一般的に咲いているのはこの写真の様なチューリップですが、オランダでは様々な種類のチューリップを楽しむことが出来ました。
3月下旬から5月の初め頃まで一時的にオープンするオランダのキューケンホフ公園に行くと、そんな様々な種類のチューリップを鑑賞することが出来ました。
もう長いことこの公園に行くことが出来ていませんが、出来たらもう一度行ってみたいなと思っています。
不思議なのですが、オランダのチューリップって大きいのですね。日本で咲いているチューリップの花よりかなり大きい印象があります。そして、球根をオランダから持って帰って植えても、オランダで咲いている大きさにならなかった印象があります。なぜなんでしょうね。
気候や土の影響なんでしょうか。
とにかく、オランダでは様々な花を鑑賞できますが、Amsterdamの花屋さんを見て歩いてもとても楽しいです。
今は、日本からヨーロッパに行くにもロシア上空を飛ぶことが出来ないため、ロシア上空を通過するより余計に時間がかかるようになっているみたいですし、アメリカ経由でヨーロッパに向かう便もあるみたいです。
コロナで海外旅行に行くことが困難になったと思ったら、今度はロシアによるウクライナ侵攻でさらにヨーロッパが遠くなりました。
果たしてヨーロッパ旅行に行かれる日はいつやって来るでしょう。
仮にコロナが少し落ち着いても、ロシアのウクライナとの戦争はまだ暫く終わりそうにありませんし、西欧諸国と日本もロシアへの制裁を解除するようになるまでにはかなり時間がかかりそうです。
まだ当分の間海外旅行特にヨーロッパは無理かも知れないですね。
そんな爽やかな中散歩に出たのですが、行った先はあまり僕にとっては嬉しい場所ではなくて、工場やパチンコ屋が並ぶ一角でした。
そもそもギャンブルが大嫌いなので、パチンコ屋を見るとちょっと嫌な気分になるのです。昔から、なぜ日本にだけこんなギャンブルがあるのだろうと思って来ました。
最近はコロナのせいでパチンコ業界も大変らしいですが、それでも営業は続いているので利益が出ているのでしょう。
まあ、そんな好きじゃないことの話は置いといて、そろそろ桜の花もかなり散っています。特に今朝は時々強い風が吹いたので、たくさんの花が散ったんじゃないかと思います。
残念ですが、でもこれは避けようのない事ですから、また来年を楽しみにするしかないのですが、一方で、ソメイヨシノではない遅咲きの桜がこれから見られると思います。そして、桜以外の花もこれから咲き始めるでしょう。
歩いていたらチューリップが咲いていました。
チューリップの花はオランダを思い出させてくれるので、好きな花の一つです。
日本で一般的に咲いているのはこの写真の様なチューリップですが、オランダでは様々な種類のチューリップを楽しむことが出来ました。
3月下旬から5月の初め頃まで一時的にオープンするオランダのキューケンホフ公園に行くと、そんな様々な種類のチューリップを鑑賞することが出来ました。
もう長いことこの公園に行くことが出来ていませんが、出来たらもう一度行ってみたいなと思っています。
不思議なのですが、オランダのチューリップって大きいのですね。日本で咲いているチューリップの花よりかなり大きい印象があります。そして、球根をオランダから持って帰って植えても、オランダで咲いている大きさにならなかった印象があります。なぜなんでしょうね。
気候や土の影響なんでしょうか。
とにかく、オランダでは様々な花を鑑賞できますが、Amsterdamの花屋さんを見て歩いてもとても楽しいです。
今は、日本からヨーロッパに行くにもロシア上空を飛ぶことが出来ないため、ロシア上空を通過するより余計に時間がかかるようになっているみたいですし、アメリカ経由でヨーロッパに向かう便もあるみたいです。
コロナで海外旅行に行くことが困難になったと思ったら、今度はロシアによるウクライナ侵攻でさらにヨーロッパが遠くなりました。
果たしてヨーロッパ旅行に行かれる日はいつやって来るでしょう。
仮にコロナが少し落ち着いても、ロシアのウクライナとの戦争はまだ暫く終わりそうにありませんし、西欧諸国と日本もロシアへの制裁を解除するようになるまでにはかなり時間がかかりそうです。
まだ当分の間海外旅行特にヨーロッパは無理かも知れないですね。
最近のコメント