Amazonについて2006-09-14 21:57:00

特定の企業名を出したらまずいのかな、、、、

随分前にフランス語からスペイン語へと言う本をアマゾンで頼んでいたのだけど、昨日になってようやく出荷が遅れるとの連絡がメールで来た。 既に2〜3週間も経ってからようやくにだ。

実はしびれを切らしていて、いい加減に何も連絡がなかったらキャンセルをしようと思っていたので、ちょうど良かったと言う感じでキャンセルをした。

そもそもなぜネットで本を買うか?それは本屋で探してしかも高額の本の場合でもカード支払いをする面倒さと気恥ずかしさを避けるためだ。 でもこれほど注文した本が来ないと、いくら何でもネットで注文だろうと、堪忍袋の緒が切れるというもの。

キャンセルしたから、今度はネットではなくて現実の本屋で買わなければ。 近場で言えばオアゾかな、、、

そうそう、キャンセルした代わりに、普通の本(内部統制の本)を注文したらすぐに発送になった。多分明日にでも届くのだろう。

ネット販売も買う本を考えて使わないとダメだという事だな。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://gammo-kun.asablo.jp/blog/2006/09/14/523949/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。