転職活動2006-09-07 22:15:30

最近は少し景気が上向いて来て、各企業の採用意欲が上向きになっているらしい。 そのため、昨今の大卒新人の採用は売り手市場と言う事らしい。

それでは、新卒以外の中途採用はどうなっているのだろう? どうも世の中を見ていると中途採用に関しても、各社人財不足のためか、色々な企業が採用努力をしているようだ。

では、僕らの様な中年の既に企業の中でもサラリーマン生活が残り少なくなったおじさん達の採用はどうなのだろう?

聞く所によると、団塊の世代がいなくなった後、経験を積んだおじさん達がどっといなくなって、人不足の状況は色々なところで起きそうに思うのだけど、僕のような残り少ないサラリーマン生活で、もう一花咲かせたいと思う人たちにはチャンスはないのだろうか?

なんだか一抹のというか、多いに寂しいものを感じるなぁ、、、

まだまだ頑張って仕事をしないと行けない年齢なんだけどなぁ。 特に高齢化の中では

誰か真剣に考えている人はいるんだろうか? やはり自分で起業するしか手はないのか?

複雑な気分

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://gammo-kun.asablo.jp/blog/2006/09/07/515292/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。